Archive [ 2014-03- ]
- お家でのんびりだわん [2014/03/31]
- 小石川後楽園 [2014/03/29]
- 北海道その4 [2014/03/28]
- 北海道その3 [2014/03/27]
- 北海道その2 [2014/03/26]
- 北海道その1 [2014/03/25]
- 連休 [2014/03/24]
- 我が家は停電です [2014/03/19]
- お父さんが見つけたよ [2014/03/18]
- 日常の事 [2014/03/17]
- 大きなクリップ [2014/03/15]
- 待ってます [2014/03/14]
- 座椅子 [2014/03/13]
- 食いしん坊達 [2014/03/12]
- びよ~ん [2014/03/11]
- 仲良くなれるかな? [2014/03/10]
- いつもの様に [2014/03/08]
- ブタちゃん [2014/03/07]
- 修理 [2014/03/06]
- かくれんぼ [2014/03/05]
- お出かけ? [2014/03/04]
- 日曜日の事だわん [2014/03/03]
- お休みかと思ったのにな~ [2014/03/01]
北海道その4
2014/03/28 14:24
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
今朝のお散歩中の写真です
こちらは椿の木です もうお花は散ってしまいましたね~

こちらは桜の木の様ですもう少しで咲きそう

開花が楽しみだわん

さて、お母さんは4泊5日の北海道帰省がおわり月曜日に帰宅しました
そしてお土産はこれでした
お父さんの大好きな北菓楼の開拓おかきです

上・・白糠柳だこ
下・・松前いか
六花亭のマルセイキャラメル

夕飯に食べようと羽田空港で焼き鯖寿司を購入してました

北海道のお土産じゃないわん
お友達から「コーヒー好きなお父さんへお土産ね」と頂きました

あっと言う間にお母さんの北海道帰省も終わってしまった様です
私は帰ってくるのが待ち遠しかったよ~
お母さんお帰りーーーー
喜びすぎで写真がブレブレです
火曜日からはいつもの様に過ごす私とお母さんなのでした~
おわり
またね~
こちらは椿の木です もうお花は散ってしまいましたね~

こちらは桜の木の様ですもう少しで咲きそう

開花が楽しみだわん


さて、お母さんは4泊5日の北海道帰省がおわり月曜日に帰宅しました
そしてお土産はこれでした
お父さんの大好きな北菓楼の開拓おかきです

上・・白糠柳だこ
下・・松前いか
六花亭のマルセイキャラメル

夕飯に食べようと羽田空港で焼き鯖寿司を購入してました

北海道のお土産じゃないわん

お友達から「コーヒー好きなお父さんへお土産ね」と頂きました

あっと言う間にお母さんの北海道帰省も終わってしまった様です
私は帰ってくるのが待ち遠しかったよ~
お母さんお帰りーーーー


喜びすぎで写真がブレブレです
火曜日からはいつもの様に過ごす私とお母さんなのでした~
おわり
またね~
北海道その3
2014/03/27 11:41
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
お母さんがお出かけして3日目です
まだ帰ってこないのだわん

そのお母さんは今日もお友達とお喋りタイムです
お友達のお家へ集合です。またまたレンタカーでGO-

なんとこの日も雪です
大人4人と子供2人で一日ワイワイ楽しく過ごしたようです
夜はみんなでピザを食べました

お母さんはそのままお友達のお家にお泊りです
子供たちと遊んで体力消耗したようで朝までぐっすり
翌日の朝はお友達が用意してくれた
どんぐりのちくわパンを朝からもりもり食べてパワーUP!

ちくわの輪の中にはシーチキンが入っているのだわん
ランチにはお引越ししてからは近くに無くて行けなかった
びっくりドンキーへ行き、ハンバーグを食べたんだって

お腹いっぱいだけどここに来るとデザートも食べてしまうのです

いちごの方には杏仁豆腐が入っていて
もう一つはチョコに見えるけどコーヒーテイストなんだって。
コーヒーゼリーが入っていてさっぱりして美味しいんだってー
4日目も食べてばかりだけど楽しく過ごしたようです
そして4日目にしてやっと太陽がお目見えです
ぽかぽかと暖かくて気持ちが良い一日だったようです
これからの北海道は良い季節です
今度はもう少し暖かい季節に帰れたらいいね
おわり
またね~
まだ帰ってこないのだわん

そのお母さんは今日もお友達とお喋りタイムです
お友達のお家へ集合です。またまたレンタカーでGO-


なんとこの日も雪です

大人4人と子供2人で一日ワイワイ楽しく過ごしたようです
夜はみんなでピザを食べました

お母さんはそのままお友達のお家にお泊りです
子供たちと遊んで体力消耗したようで朝までぐっすり

翌日の朝はお友達が用意してくれた
どんぐりのちくわパンを朝からもりもり食べてパワーUP!

ちくわの輪の中にはシーチキンが入っているのだわん
ランチにはお引越ししてからは近くに無くて行けなかった
びっくりドンキーへ行き、ハンバーグを食べたんだって


お腹いっぱいだけどここに来るとデザートも食べてしまうのです


いちごの方には杏仁豆腐が入っていて
もう一つはチョコに見えるけどコーヒーテイストなんだって。
コーヒーゼリーが入っていてさっぱりして美味しいんだってー

4日目も食べてばかりだけど楽しく過ごしたようです
そして4日目にしてやっと太陽がお目見えです
ぽかぽかと暖かくて気持ちが良い一日だったようです
これからの北海道は良い季節です
今度はもう少し暖かい季節に帰れたらいいね
おわり
またね~
北海道その1
2014/03/25 13:34
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
北海道へ行っていたお母さんのお話です
出発の日は雨でした
傘をさしてキャリーバックをガラガラさせて最寄りの駅へGO-
そして電車を乗り継ぎ羽田に到着~

写真は羽田空港です
雨だったけど定刻通り離陸し北海道に着きました
千歳空港へ着いたらお土産屋さんへ行き
かま栄の蒲鉾を買いました

小腹のついたお母さんは実家についたら早速パクパクと食べました
実家には森八のお菓子をお土産に持って行きました

お母さんが好きな和菓子です
北海道には店舗が無いのです、久々に食べることができて大満足だったようです
実家の周りはまだ雪が積もってました

そして3月の下旬だというのに雪が降ってきました
少し積もりましたがやっぱり3月ですね~
道路の雪はすぐに融けてしまいました
おじいちゃんおばあちゃんも元気に過ごしていたようです
会いたかったな~

1日目の私はお父さんがお仕事から戻るまでお留守番でした
日向ぼっこができるようにケージの周りに柵を作って貰いました
すこ~し広かったわん
1日目おわり
またね~
出発の日は雨でした

傘をさしてキャリーバックをガラガラさせて最寄りの駅へGO-
そして電車を乗り継ぎ羽田に到着~

写真は羽田空港です
雨だったけど定刻通り離陸し北海道に着きました
千歳空港へ着いたらお土産屋さんへ行き
かま栄の蒲鉾を買いました

小腹のついたお母さんは実家についたら早速パクパクと食べました
実家には森八のお菓子をお土産に持って行きました


お母さんが好きな和菓子です
北海道には店舗が無いのです、久々に食べることができて大満足だったようです
実家の周りはまだ雪が積もってました

そして3月の下旬だというのに雪が降ってきました

少し積もりましたがやっぱり3月ですね~
道路の雪はすぐに融けてしまいました
おじいちゃんおばあちゃんも元気に過ごしていたようです
会いたかったな~

1日目の私はお父さんがお仕事から戻るまでお留守番でした
日向ぼっこができるようにケージの周りに柵を作って貰いました
すこ~し広かったわん
1日目おわり
またね~
仲良くなれるかな?
2014/03/10 09:39
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
昨日
お父さんとお母さんがお出かけから帰ってきたら
何か抱えて帰ってきたの
それがこれです

なんだこれー?って少し警戒しました

でもね暫くしたら
ガブ! ガブ!!

この子はちょっと大きいのよねー

父母・・大きさミスで反省
今まではこの子と遊んでいたんだけどね、
私ががりがり、がぶがぶ、ぶんぶん等したのですっかりボロボロになってしまいました

写真は貰ったばかりの時のです
新しいお友達とは仲良くできるかな~~~?

父母「仲良くしてくれると嬉しいです」
すぐに仲良くならなくてちょっとがっかりなお二人さんでした~
おわり
またね~
お父さんとお母さんがお出かけから帰ってきたら
何か抱えて帰ってきたの
それがこれです

なんだこれー?って少し警戒しました


でもね暫くしたら
ガブ! ガブ!!


この子はちょっと大きいのよねー

父母・・大きさミスで反省

今まではこの子と遊んでいたんだけどね、
私ががりがり、がぶがぶ、ぶんぶん等したのですっかりボロボロになってしまいました

写真は貰ったばかりの時のです
新しいお友達とは仲良くできるかな~~~?

父母「仲良くしてくれると嬉しいです」
すぐに仲良くならなくてちょっとがっかりなお二人さんでした~

おわり
またね~
修理
2014/03/06 12:49
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
今日のお外は風がびゅーびゅーです
寒いね~
そんな今日の午前中にお客さんがきたの
ピンポーンってなったので嬉しくてハッスルしちゃった~

母「シンク下の扉を開けると扉が下がり、閉めるときには持ち上げないと閉まらなくなったので
修理をお願いしました」
私は修理屋さんにケージの中から「わんわんわん!」とご挨拶です
煩いので作業が終わるまでお母さんに抱っこされて作業を見守りました。
母「修理が終わるまで良い子だったのに
帰る時にはまたわんわん!煩かったです」
煩くしてごめんなさい

その修理屋さんですが
ちゃんと直ってない扉なのに「これでどうでしょう?」とお母さんに確認させ
ダメ出しされたよ~
何度もやり直してやっと直ったよ
ちゃんと直ってから確認をお願いすればよかったのね~

その方がお互い気分が良いよね~
今度はそうしてね。
おわり
またね~
寒いね~
そんな今日の午前中にお客さんがきたの
ピンポーンってなったので嬉しくてハッスルしちゃった~


母「シンク下の扉を開けると扉が下がり、閉めるときには持ち上げないと閉まらなくなったので
修理をお願いしました」
私は修理屋さんにケージの中から「わんわんわん!」とご挨拶です
煩いので作業が終わるまでお母さんに抱っこされて作業を見守りました。
母「修理が終わるまで良い子だったのに
帰る時にはまたわんわん!煩かったです」
煩くしてごめんなさい

その修理屋さんですが
ちゃんと直ってない扉なのに「これでどうでしょう?」とお母さんに確認させ
ダメ出しされたよ~
何度もやり直してやっと直ったよ
ちゃんと直ってから確認をお願いすればよかったのね~

その方がお互い気分が良いよね~
今度はそうしてね。
おわり
またね~
お出かけ?
2014/03/04 09:55
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
昨日の午前中の事です
お母さんがお出かけ準備していました
私のバックも準備していたので早速中に入って待っていたの♪
バックでのお出かけだぁ~わ~~い!と思ったら病院だったよ

私は元気なのにー!なんで?
そうだった・・・
日曜の夜に左側の口の横と目頭が腫れちゃったんだったー
翌朝にはすっかり腫れは引いちゃったんだけどね
念の為に病院へ行きました
結果、異状なしなのだー
そしてお会計の時に頂いた写真付きの診察券です
お母さんったら頂いてすぐに「ぷっ!」って吹き出しちゃっいました

以前伺った時に写真を撮りました
病院好きな私はハッスルして舌が出ちゃいました
母「写真を撮った時にこれでいいですか?って聞かれたのですが
興奮してずっとこの表情だったので撮り直さずにこれを使用しました。」
看護婦さんに抱っこされて嬉しかったんだもん
そして、お家に帰ってきたら即お昼寝です

今日も抱っこしてもらって嬉しいかったな~
母「診察の為に抑えて貰っているだけなんだけどね~」
おわり
またね~
お母さんがお出かけ準備していました
私のバックも準備していたので早速中に入って待っていたの♪
バックでのお出かけだぁ~わ~~い!と思ったら病院だったよ

私は元気なのにー!なんで?
そうだった・・・
日曜の夜に左側の口の横と目頭が腫れちゃったんだったー
翌朝にはすっかり腫れは引いちゃったんだけどね
念の為に病院へ行きました
結果、異状なしなのだー
そしてお会計の時に頂いた写真付きの診察券です
お母さんったら頂いてすぐに「ぷっ!」って吹き出しちゃっいました

以前伺った時に写真を撮りました
病院好きな私はハッスルして舌が出ちゃいました
母「写真を撮った時にこれでいいですか?って聞かれたのですが
興奮してずっとこの表情だったので撮り直さずにこれを使用しました。」
看護婦さんに抱っこされて嬉しかったんだもん

そして、お家に帰ってきたら即お昼寝です

今日も抱っこしてもらって嬉しいかったな~
母「診察の為に抑えて貰っているだけなんだけどね~」

おわり
またね~
| HOME |
プロフィール
Author:くるみの父と母
FC2ブログへようこそ!
新しい家族のくるみ(チワワ)との平凡な日々を写真を通してUPしていきます。
【youtube】始めました。→https://www.youtube.com/channel/UC5yB0FW6zzC4Jh-eBA9H4zw?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/01 (7)
- 2020/12 (8)
- 2020/11 (9)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (8)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (13)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (16)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (7)
- 2019/12 (8)
- 2019/11 (10)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (12)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (10)
- 2019/06 (10)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (9)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (8)
- 2018/12 (10)
- 2018/11 (6)
- 2018/10 (7)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (9)
- 2018/07 (11)
- 2018/06 (8)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (9)
- 2018/03 (10)
- 2018/02 (11)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (14)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (15)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (17)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (12)
- 2017/03 (15)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (16)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (17)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (20)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (18)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (13)
- 2015/12 (17)
- 2015/11 (17)
- 2015/10 (13)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (15)
- 2015/07 (20)
- 2015/06 (23)
- 2015/05 (26)
- 2015/04 (27)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (24)
- 2015/01 (19)
- 2014/12 (21)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (27)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (30)
- 2014/07 (30)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (29)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (23)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (27)
- 2013/12 (23)
- 2013/11 (25)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (25)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (29)
- 2013/06 (14)
- 2013/05 (18)
- 2013/04 (20)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
