Archive [ 2015-04- ]
- それぞれのハッピー🎶 [2015/04/30]
- カレーパンだわん [2015/04/29]
- 醤油糀に挑戦中だわん [2015/04/28]
- お買得品だったわん [2015/04/27]
- 不良品だったわん [2015/04/26]
- 北海道物産展と赤レンガ倉庫だわん その2 [2015/04/25]
- 北海道物産展と赤レンガ倉庫だわん その1 [2015/04/25]
- ぴったりだわん [2015/04/23]
- 新しバスマットだわん [2015/04/22]
- 100円で買ってみたわん [2015/04/21]
- 真ん丸焼きおにぎりだわん [2015/04/20]
- 久々のうさぎちゃん [2015/04/18]
- スッキリしたわん [2015/04/17]
- 無印良品でお買い物 [2015/04/16]
- 美味しいとこしょこしょ [2015/04/15]
- チックンしてきたわん [2015/04/14]
- またタコ焼きだわん [2015/04/13]
- 準備OKだわん [2015/04/11]
- ヨーグルトだわん [2015/04/10]
- 最近の私達だわん [2015/04/09]
- タコ焼き器だわん [2015/04/08]
- お花見だわん その3 [2015/04/07]
- お花見だわん その2 [2015/04/06]
- お花見だわん その1 [2015/04/05]
- 美味しいお菓子とプレゼント [2015/04/03]
- 楽しい一日だったわん [2015/04/03]
- 今日のティータイム [2015/04/01]
それぞれのハッピー🎶
2015/04/30 13:03
ジャンル:
Category:お土産 お菓子 など
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
お母さんと引っ張りっこ中の私でーす

遊びの時間はハッピー🎶
ある日のお父さんとお母さんの三時のおやつです
チョコレートケーキ💛

甘いものでハッピー🎶
化粧品を購入してプレゼントを頂きました
ガラスプレートです

まな板にしたり鍋敷きにしたりするそうです
プレゼントが頂けてハッピー🎶
我が家の小さいハッピーでした~( *´艸`)
おわり
またね~
おまけ
今日、ヒルナンデスで紹介されていた北海道のパン屋さん「DONGURI」のちくわパン🎶美味しいよ💛
北海道物産展へ来てほしいな~



遊びの時間はハッピー🎶
ある日のお父さんとお母さんの三時のおやつです
チョコレートケーキ💛

甘いものでハッピー🎶
化粧品を購入してプレゼントを頂きました
ガラスプレートです

まな板にしたり鍋敷きにしたりするそうです
プレゼントが頂けてハッピー🎶
我が家の小さいハッピーでした~( *´艸`)
おわり
またね~
おまけ
今日、ヒルナンデスで紹介されていた北海道のパン屋さん「DONGURI」のちくわパン🎶美味しいよ💛
北海道物産展へ来てほしいな~
スポンサーサイト
カレーパンだわん
2015/04/29 10:57
ジャンル:
Category:パン お料理教室
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
先日、お母さんは月一回のパン教室に行きました
今回はカレーパンです
左)先生のパン 中央)お母さんのパン 右)生徒さんのパン

パンの中からチーズがとろりと出てくるはずが
お母さんのは切込みが浅かったみたいで出てきてなーい
こちらは先生が試食用に作ってくださったカレーパンです

こちらも先生が作ってくてくださった食パンと南瓜のパンです

食パンは天然酵母で作ったそうです
南瓜のパンにはレーズンとくるみが入っていました
どれも美味しかったそうです
お家では教室でこねてきた生地を発酵させて焼きます

あれれ・・・また切込みが浅かったみたいで
チーズが出て着ていない物もある(>_<)
次回は白パンの予定で~す

おわり
またね~
今回はカレーパンです
左)先生のパン 中央)お母さんのパン 右)生徒さんのパン

パンの中からチーズがとろりと出てくるはずが
お母さんのは切込みが浅かったみたいで出てきてなーい
こちらは先生が試食用に作ってくださったカレーパンです

こちらも先生が作ってくてくださった食パンと南瓜のパンです

食パンは天然酵母で作ったそうです
南瓜のパンにはレーズンとくるみが入っていました
どれも美味しかったそうです
お家では教室でこねてきた生地を発酵させて焼きます

あれれ・・・また切込みが浅かったみたいで
チーズが出て着ていない物もある(>_<)
次回は白パンの予定で~す

おわり
またね~
醤油糀に挑戦中だわん
2015/04/28 09:46
ジャンル:
Category:おやじ飯
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
今日も朝から暖かいです
こちらの写真はお友達から送って貰いました
札幌の大通公園です
桜も咲いて良い季節になってきましたね🎶

赤と緑の塔は札幌テレビ塔です
お父さんとお母さんは展望台へ一度だけ上ったことがあります
私は公園でとうきび食べてみたかったわん
さて
今日はお父さんが作っている物の紹介です

米糀を買ってきました

醤油糀を作るそうです

糀を入れたビンの中に醤油を注ぎ入れて常温で保存します
毎日一回かき混ぜて、約一週間程で出来るらしいです
昨日は会社から帰ってきて早速かき混ぜていました
土曜日には出来上がるのかな・・?
一週間後が楽しみだわん
おわり
またね~
こちらの写真はお友達から送って貰いました
札幌の大通公園です
桜も咲いて良い季節になってきましたね🎶

赤と緑の塔は札幌テレビ塔です
お父さんとお母さんは展望台へ一度だけ上ったことがあります
私は公園でとうきび食べてみたかったわん

さて
今日はお父さんが作っている物の紹介です

米糀を買ってきました

醤油糀を作るそうです



糀を入れたビンの中に醤油を注ぎ入れて常温で保存します
毎日一回かき混ぜて、約一週間程で出来るらしいです
昨日は会社から帰ってきて早速かき混ぜていました
土曜日には出来上がるのかな・・?
一週間後が楽しみだわん
おわり
またね~
お買得品だったわん
2015/04/27 14:58
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
昨日も晴れて暖かい一日でした
お引越ししてきたときは9月の末頃だったので
解らなかったけど散歩コースの植え込みは花が咲くのでした(*^▽^*)

あ・・・服がちょっとめくれていた(/ω\)
お散歩の後はお父さんとお母さんはお買い物へ行きました
昨日はこんなのがあったので買ってきたよ
たらこの山盛り1080円🎶

写真の写し方が悪いんですがミンティアくらいの高さがあったんです
こちらはまぐろテールの煮つけです
珍しいし、食べたことが無いし
限定20個と書いてあったのでつい買ったそうです

皮の近くはすごい脂でした
その脂はコラーゲン?( *´艸`)
コラーゲンと言えばお母さんはこんなの飲んでみてます

お肌がツルツルになるのかな?
なると良いね~
おわり
またねー🎶
お引越ししてきたときは9月の末頃だったので
解らなかったけど散歩コースの植え込みは花が咲くのでした(*^▽^*)


あ・・・服がちょっとめくれていた(/ω\)
お散歩の後はお父さんとお母さんはお買い物へ行きました
昨日はこんなのがあったので買ってきたよ
たらこの山盛り1080円🎶

写真の写し方が悪いんですがミンティアくらいの高さがあったんです
こちらはまぐろテールの煮つけです
珍しいし、食べたことが無いし
限定20個と書いてあったのでつい買ったそうです

皮の近くはすごい脂でした
その脂はコラーゲン?( *´艸`)
コラーゲンと言えばお母さんはこんなの飲んでみてます

お肌がツルツルになるのかな?
なると良いね~
おわり
またねー🎶
不良品だったわん
2015/04/26 15:48
ジャンル:
Category:いろいろ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
赤レンガ倉庫へ行った日の朝の事です(金曜日)
お父さんがトイレに入ろうとしたら電気が点きません(;゚Д゚)
朝6時の事です
急いでコンビニへ電球を買いに行き、交換したのですが電気が点きませんでした
そして管理会社へ修理を依頼し、夕方6時に来てもらう事になりました

修理屋さんは日曜日じゃないと行けないと言うのですが
トイレが薄暗いのはちょっと嫌だったので(懐中電灯でトイレに入ってました( *´艸`)笑)
夜でも良いので時間を作ってほしいとお願いしたら6時に来てくれることになったんです
無理やり来て貰ったのに・・・・
なんと電球が不良品だったと言う結果でした(;一_一)

これ2個いりだったのでもう一個の方をいれたらすぐに点いたんですよね(/ω\)
なんでこんなのに当たるかな~( ̄д ̄)
教訓
電気が点かない時は電球を疑え・・・です
おわり
またね~
お父さんがトイレに入ろうとしたら電気が点きません(;゚Д゚)
朝6時の事です
急いでコンビニへ電球を買いに行き、交換したのですが電気が点きませんでした
そして管理会社へ修理を依頼し、夕方6時に来てもらう事になりました

修理屋さんは日曜日じゃないと行けないと言うのですが
トイレが薄暗いのはちょっと嫌だったので(懐中電灯でトイレに入ってました( *´艸`)笑)
夜でも良いので時間を作ってほしいとお願いしたら6時に来てくれることになったんです
無理やり来て貰ったのに・・・・
なんと電球が不良品だったと言う結果でした(;一_一)

これ2個いりだったのでもう一個の方をいれたらすぐに点いたんですよね(/ω\)
なんでこんなのに当たるかな~( ̄д ̄)
教訓
電気が点かない時は電球を疑え・・・です
おわり
またね~
北海道物産展と赤レンガ倉庫だわん その2
2015/04/25 19:20
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
赤レンガ倉庫まで行って残念な結果となったけれど
取りあえず海でも見ましょうか?と
海大好きお父さんは海をのぞき込んで魚を確認しました
何かがいたそうです

リュックにはほたて貝柱の缶詰が入ってます( *´艸`)
近くにこんな資料館があったので入ってみました

無料です
九州南西海域で起きた工作船事件の時の船と回収された武器などが展示されています

資料館を出て一休みするために今度はワールドポーターズへ行きました

スタバで一休みです

左)バニラクリームフラペトーノ
右)フルーツオントップヨーグルト
お母さんは気になっていたフルーツオントップヨーグルトです
630円でちょっとお高くてビックリだったけどとっても美味しかったので満足したそうです
お母さんはビールよりこれが飲めて良かったかもね

私にお土産無かったな・・・
おわり
またね~
取りあえず海でも見ましょうか?と
海大好きお父さんは海をのぞき込んで魚を確認しました
何かがいたそうです

リュックにはほたて貝柱の缶詰が入ってます( *´艸`)
近くにこんな資料館があったので入ってみました

無料です
九州南西海域で起きた工作船事件の時の船と回収された武器などが展示されています


資料館を出て一休みするために今度はワールドポーターズへ行きました


スタバで一休みです

左)バニラクリームフラペトーノ
右)フルーツオントップヨーグルト
お母さんは気になっていたフルーツオントップヨーグルトです
630円でちょっとお高くてビックリだったけどとっても美味しかったので満足したそうです
お母さんはビールよりこれが飲めて良かったかもね

私にお土産無かったな・・・
おわり
またね~
北海道物産展と赤レンガ倉庫だわん その1
2015/04/25 09:26
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
昨日は暖かくてお出かけ日和でした
お父さんはお休みだったのでお母さんと一緒に横浜赤レンガ倉庫へ行くことにしました
目的地へ行く前に横浜駅で下車しました
横浜駅近辺をゆっくり観たことが無かったのでちょこっと寄り道です
高島屋で北海道物産展を開催していたので行ってみました
いろいろと試食させて頂き、懐かしい北海道の味にハッピー気分になったようです( *´艸`)
この後に赤レンガ倉庫に行くので生ものなどは買えないので
北菓桜の開拓おかきとほたて貝柱の缶詰とお弁当を購入しました

おかきは柳たこ味です
お弁当は屋上で食べました
ここはテーブルがあるので便利でした

ホタテ・いくら・カニが入ったお弁当です
外で食べるお弁当は美味しいかったそうです(*^▽^*)
お弁当をたべたら目的地へ移動です
赤レンガ倉庫到着でーす

D51機関車をデフォルメしたロードトレインらしいです
何故ここが目的かと言うとドイツ春祭に行きたかったそうです
ついてみたら会場へはまだ入れない状態でした
おかしいな・・・?って事で聞いてみると
「今日は17時からです」と言うお答えが帰ってきました(>_<)

24日から開催となっていたので行ったですが
なんと!!下の方に小さく「初日は17時からスタート」と書いてあったのです
時刻はまだ12時半頃だったので今日は断念です
ここでビールとソーセージを食べようと思っていたので
北海道物産展で購入したお弁当は一個を二人で食べたんですよ( *´艸`)
ビールを飲むのを楽しみにしていたお父さんはすごく残念がっていました
但し書きが小さすぎだわん!( `ー´)ノ
つづく
またね~
お父さんはお休みだったのでお母さんと一緒に横浜赤レンガ倉庫へ行くことにしました
目的地へ行く前に横浜駅で下車しました
横浜駅近辺をゆっくり観たことが無かったのでちょこっと寄り道です
高島屋で北海道物産展を開催していたので行ってみました
いろいろと試食させて頂き、懐かしい北海道の味にハッピー気分になったようです( *´艸`)
この後に赤レンガ倉庫に行くので生ものなどは買えないので
北菓桜の開拓おかきとほたて貝柱の缶詰とお弁当を購入しました


おかきは柳たこ味です
お弁当は屋上で食べました
ここはテーブルがあるので便利でした


ホタテ・いくら・カニが入ったお弁当です
外で食べるお弁当は美味しいかったそうです(*^▽^*)
お弁当をたべたら目的地へ移動です
赤レンガ倉庫到着でーす


D51機関車をデフォルメしたロードトレインらしいです
何故ここが目的かと言うとドイツ春祭に行きたかったそうです
ついてみたら会場へはまだ入れない状態でした
おかしいな・・・?って事で聞いてみると
「今日は17時からです」と言うお答えが帰ってきました(>_<)

24日から開催となっていたので行ったですが
なんと!!下の方に小さく「初日は17時からスタート」と書いてあったのです
時刻はまだ12時半頃だったので今日は断念です
ここでビールとソーセージを食べようと思っていたので
北海道物産展で購入したお弁当は一個を二人で食べたんですよ( *´艸`)
ビールを飲むのを楽しみにしていたお父さんはすごく残念がっていました
但し書きが小さすぎだわん!( `ー´)ノ
つづく
またね~
無印良品でお買い物
2015/04/16 13:19
ジャンル:
Category:お土産 お菓子 など
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
昨日は結局雨は降らなかったのですが
曇りで寒い一日でした。
でも今日は晴れて暖かいです
お母さんは暖かいのでちょこっとお出かして
無印良品でお買い物をしてきました
お会計をしているとレジにおいしそうな物が・・・
しかも半額・・・
少し悩んだ末に結局、買ってきました
ブラウニーです

200円➡100円
三時のおやつだね
お父さん様におつまみ昆布も購入していました

こちらは定価で購入です
お父さんは最近ダイエットを初めました( `ー´)ノ
ダイエット中のお父さんにはお菓子では無く
昆布を購入した様です( *´艸`)
昆布も美味しそうだわん
お父さんが食べる前にお母さんにつまみ食いされそうだね
おわり
またね~
曇りで寒い一日でした。
でも今日は晴れて暖かいです
お母さんは暖かいのでちょこっとお出かして
無印良品でお買い物をしてきました
お会計をしているとレジにおいしそうな物が・・・
しかも半額・・・
少し悩んだ末に結局、買ってきました
ブラウニーです


200円➡100円
三時のおやつだね
お父さん様におつまみ昆布も購入していました

こちらは定価で購入です
お父さんは最近ダイエットを初めました( `ー´)ノ
ダイエット中のお父さんにはお菓子では無く
昆布を購入した様です( *´艸`)
昆布も美味しそうだわん
お父さんが食べる前にお母さんにつまみ食いされそうだね
おわり
またね~
チックンしてきたわん
2015/04/14 09:34
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
昨日はちょこっとお出かけでした

私はバックが準備されていると直ぐに入ってしまします
お母さんったらなかなか出かけなくて待ちくたびれちゃいます

さて、私達のお出かけ先は病院でした
私は予防接種が目的で行きました
狂犬病の注射とフィラリアのお薬を貰ってきたの
帰宅後は注射の後なので安静にしていましたよ

お薬を購入したのでこれ頂けちゃった💛

お散歩バックとポーチ
お菓子も貰えました

おいしそうなクッキーです
今日は私もクッキーが食べられます
クッキーと言えば
昨日はメイプル味のクッキーを作ってました

生地にメイプルシロップを入れただけだけどね
おわり
またね~

私はバックが準備されていると直ぐに入ってしまします
お母さんったらなかなか出かけなくて待ちくたびれちゃいます

さて、私達のお出かけ先は病院でした
私は予防接種が目的で行きました
狂犬病の注射とフィラリアのお薬を貰ってきたの
帰宅後は注射の後なので安静にしていましたよ

お薬を購入したのでこれ頂けちゃった💛

お散歩バックとポーチ
お菓子も貰えました

おいしそうなクッキーです
今日は私もクッキーが食べられます
クッキーと言えば
昨日はメイプル味のクッキーを作ってました

生地にメイプルシロップを入れただけだけどね
おわり
またね~
ヨーグルトだわん
2015/04/10 11:03
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
今日はこれから雨が降る予報です
最近雨の日が多いな~
私は大好きな日向ぼっこができないので
電気ストーブで暖まります

お母さんはお天気も不安定なのでご近所でお買い物を済ませ
早々にお家に帰ってきましたよ
先日そのご近所のスーパーでこんな物を買っていました

ちょっとお安くなっていたので買ったヨーグルトです
お家に帰ってきて気づいたけどこのイラストは妖怪ウォッチというものらしいね
良く解らないので入れ物にはあまり感動しなかった我が家でした(=_=)
このヨーグルトは甘いので私にはお裾分けして貰えませんでした

今度は甘くないの買ってきてほしいわん
おわり
またねー
最近雨の日が多いな~
私は大好きな日向ぼっこができないので
電気ストーブで暖まります

お母さんはお天気も不安定なのでご近所でお買い物を済ませ
早々にお家に帰ってきましたよ
先日そのご近所のスーパーでこんな物を買っていました

ちょっとお安くなっていたので買ったヨーグルトです
お家に帰ってきて気づいたけどこのイラストは妖怪ウォッチというものらしいね
良く解らないので入れ物にはあまり感動しなかった我が家でした(=_=)
このヨーグルトは甘いので私にはお裾分けして貰えませんでした

今度は甘くないの買ってきてほしいわん
おわり
またねー
最近の私達だわん
2015/04/09 12:53
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
最近の私はソファーの肘掛のところで寝ちゃう事があります

なんか良い感じなのだわん
お母さんの最近はこちら
洗顔料にベビーオイルを混ぜて洗顔してます
こうすると洗顔後のツッパリ感が無くて良いらしいです

これはテレビで紹介されていた洗顔方法です
丁度我が家にベビーオイルがあったので・・・
と言うより余っていたので(´▽`*)使ってみています
体を洗う時にも使うと良いと言うので使ってみているようです
感想はね
母「しっとりする様な気がする・・・」らしいです(笑)
ちょっと良い感じらしいのでこのまま使い続けるそうです
最後に
お父さんの最近はね
やっぱりタコ焼きかな? ( *´艸`)
おわり
またね~


なんか良い感じなのだわん
お母さんの最近はこちら
洗顔料にベビーオイルを混ぜて洗顔してます
こうすると洗顔後のツッパリ感が無くて良いらしいです

これはテレビで紹介されていた洗顔方法です
丁度我が家にベビーオイルがあったので・・・
と言うより余っていたので(´▽`*)使ってみています
体を洗う時にも使うと良いと言うので使ってみているようです
感想はね
母「しっとりする様な気がする・・・」らしいです(笑)
ちょっと良い感じらしいのでこのまま使い続けるそうです
最後に
お父さんの最近はね
やっぱりタコ焼きかな? ( *´艸`)
おわり
またね~
タコ焼き器だわん
2015/04/08 09:21
ジャンル:
Category:おやじ飯
TB(0)
|
CM(6)
【Edit】
昨日、
お休みだったお父さんは朝から張り切っていました
それは、購入したたこ焼き器を使いたかったからなのです
まずは朝食に小さなホットケーキを作ることにしました

意外と簡単にひっくりかえった様です
真ん丸ホットケーキの出来上がりです(^-^)

メイプルシロップをかけて頂きます♡
中にソーセージが入っている物ありました
そちらはケチャップをかけてアメリカンドック風にして食べていました
ちなみにこのお皿は熊の形です。ミッキーマウスでは無いのだわん(笑)
さーお昼ご飯には本命のたこ焼きを焼きます

こちらも上手にできました

意外と簡単にできるのね~

お友達から「ホットケーキの方にはアイスも添えたら?」とアイディアを頂きました
暖かくなったらそんなデザートも良いね
このタコ焼き器は990円(税抜)で購入しました
温度調整は出来ないけれど、十分に楽しんだお二人なのでした
おわり
またね~
お休みだったお父さんは朝から張り切っていました
それは、購入したたこ焼き器を使いたかったからなのです
まずは朝食に小さなホットケーキを作ることにしました


意外と簡単にひっくりかえった様です
真ん丸ホットケーキの出来上がりです(^-^)

メイプルシロップをかけて頂きます♡
中にソーセージが入っている物ありました
そちらはケチャップをかけてアメリカンドック風にして食べていました
ちなみにこのお皿は熊の形です。ミッキーマウスでは無いのだわん(笑)
さーお昼ご飯には本命のたこ焼きを焼きます


こちらも上手にできました

意外と簡単にできるのね~

お友達から「ホットケーキの方にはアイスも添えたら?」とアイディアを頂きました
暖かくなったらそんなデザートも良いね
このタコ焼き器は990円(税抜)で購入しました
温度調整は出来ないけれど、十分に楽しんだお二人なのでした
おわり
またね~
お花見だわん その3
2015/04/07 09:17
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
寒かったけど楽しかったお花見を終えて
暖かい場所でまずはティータイムです
PRONTOにてティータイムです
お母さんが注文したオレンジジュースです

ビンに入っていて可愛い
PRONTOを出てアメ横の商店街へGO-
ぶら~とアメ横を散策していたら懐かしいラーメン屋さんを発見です

味の時計台でーす
久々に食べたいけどお腹いっぱいで断念した様です
さて、そろそろ帰宅しなくてはね
私にご飯食べさせてねー

でも帰宅途中にまた寄り道してるし・・・
そしてこんなの買ってきていました

タコ焼き器です
ずっと気になっていたタコ焼き器を買ってきました
皆でタコ焼きパーティしたいんだって💛
まずは練習しなくちゃね( *´艸`)
おわり
またね~
暖かい場所でまずはティータイムです
PRONTOにてティータイムです
お母さんが注文したオレンジジュースです

ビンに入っていて可愛い
PRONTOを出てアメ横の商店街へGO-
ぶら~とアメ横を散策していたら懐かしいラーメン屋さんを発見です

味の時計台でーす
久々に食べたいけどお腹いっぱいで断念した様です
さて、そろそろ帰宅しなくてはね
私にご飯食べさせてねー

でも帰宅途中にまた寄り道してるし・・・
そしてこんなの買ってきていました


タコ焼き器です
ずっと気になっていたタコ焼き器を買ってきました
皆でタコ焼きパーティしたいんだって💛
まずは練習しなくちゃね( *´艸`)
おわり
またね~
お花見だわん その2
2015/04/06 09:17
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
女性陣はお花見の途中に上野動物園へ
男性陣は飲んで食べて🎶
動物園で動物が見れるのは4時半までだそうです
入園したのが3時半くらいだったのであまり時間がなく急いで見て回ったそうです

入園料大人600円也~♪
まずは上野動物園と言えばパンダを見なくてはね!
やはりパンダは人気があるので長蛇の列が出来ていて
20分~30分待ちだと言うことだったけど並んでみると意外と
早くに見れちゃったみたいです(笑)ラッキー🎵

パンダが室内へ移動しちゃった~
ゆっくりは見れなかったけど混雑した時間よりは見れた方かな?
さーパンダをみたら駆け足で他の動物を見なくては!
ぞう かわうそ

ツキノワグマ

エゾクマ お部屋に帰ろうとしていて姿が少ししか見えません(笑)

本物は写真がいまいちなので銅像を見てね(笑)

シロクマ

バグ

最後に一気にお猿さんでーす
猿山の日本猿


他のお猿さんの名前は覚えてないお母さんなのだ(*_*)名前の写真を撮り忘れたようだね

奥の方にいる猿の座り方が面白い

寛いでるのかな???

時間が無くて全部は見れなかったのですが久々の動物園に満足のお二人でした
動物園を出たところでパンダ焼きを発見!
可愛いし美味しそうだったので買いました
出来立てで暖かくて美味しかった~

寒さの中で飲んでいた男性陣には身に染みる暖かさだったようです( *´艸`)
さて、そろそろ花見はお開きです
最後にちょこっとアメ横へ・・・
つづく
またね~

男性陣は飲んで食べて🎶
動物園で動物が見れるのは4時半までだそうです
入園したのが3時半くらいだったのであまり時間がなく急いで見て回ったそうです

入園料大人600円也~♪
まずは上野動物園と言えばパンダを見なくてはね!
やはりパンダは人気があるので長蛇の列が出来ていて
20分~30分待ちだと言うことだったけど並んでみると意外と
早くに見れちゃったみたいです(笑)ラッキー🎵


パンダが室内へ移動しちゃった~
ゆっくりは見れなかったけど混雑した時間よりは見れた方かな?
さーパンダをみたら駆け足で他の動物を見なくては!
ぞう かわうそ


ツキノワグマ

エゾクマ お部屋に帰ろうとしていて姿が少ししか見えません(笑)

本物は写真がいまいちなので銅像を見てね(笑)

シロクマ


バグ

最後に一気にお猿さんでーす
猿山の日本猿



他のお猿さんの名前は覚えてないお母さんなのだ(*_*)名前の写真を撮り忘れたようだね



奥の方にいる猿の座り方が面白い

寛いでるのかな???

時間が無くて全部は見れなかったのですが久々の動物園に満足のお二人でした
動物園を出たところでパンダ焼きを発見!
可愛いし美味しそうだったので買いました
出来立てで暖かくて美味しかった~


寒さの中で飲んでいた男性陣には身に染みる暖かさだったようです( *´艸`)
さて、そろそろ花見はお開きです
最後にちょこっとアメ横へ・・・
つづく
またね~

お花見だわん その1
2015/04/05 10:19
ジャンル:
Category:お出かけ
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
昨日、お父さんとお母さんは
お友達ご夫婦と一緒にお花見に行きました
お出かけ前のお父さんと私です

この後長時間の留守番になるとは知らなかった私なのだわん
さて
お花見の場所は上野公園と言うことで上野駅で待ち合わせをしました
上野と言えばパンダちゃんだよね♪

桜の木の下にパンダ🎶
お花見シーズンだからかな?
そしてお昼頃に上野公園に到着です
桜並木は満開でその下では宴会で盛り上がる方達でいっぱいだったようです

桜とカニ・・?なぜ?

桜の木の下はなかなか空いているスペースが無かったけど
なんとか場所を見つける事が出来てランチタイムのスターとです

昨日はとっても寒かったけど楽しいとそんな寒さも思い出だよね
お腹も満たされて女性陣は上野動物園に行くことにしました
つづく
またね~
昨日、お父さんとお母さんは
お友達ご夫婦と一緒にお花見に行きました
お出かけ前のお父さんと私です


この後長時間の留守番になるとは知らなかった私なのだわん
さて
お花見の場所は上野公園と言うことで上野駅で待ち合わせをしました
上野と言えばパンダちゃんだよね♪

桜の木の下にパンダ🎶
お花見シーズンだからかな?
そしてお昼頃に上野公園に到着です
桜並木は満開でその下では宴会で盛り上がる方達でいっぱいだったようです



桜とカニ・・?なぜ?

桜の木の下はなかなか空いているスペースが無かったけど
なんとか場所を見つける事が出来てランチタイムのスターとです

昨日はとっても寒かったけど楽しいとそんな寒さも思い出だよね
お腹も満たされて女性陣は上野動物園に行くことにしました
つづく
またね~
美味しいお菓子とプレゼント
2015/04/03 15:55
ジャンル:
Category:お土産 お菓子 など
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
今日は風が強いし雨も降っているわん
私は昨日の疲れが・・・眠いです

昨日遊びに来てくれたお友達が
お土産にロールケーキ・どらやき・プリン等いろいろ買って来てくれました
そして一個残ったので今日のお母さんのおやつになりましたよ

おやつタイムには目が覚める私です
それからこんな可愛いプレゼントも頂いちゃったわん

キッチンマット・ドライニングマット・キッチンスポンジ
スポンジはいろんな柄がありました

可愛いので使うのが勿体ないと思ってしまうお母さんなのでした
おわり
またね~
私は昨日の疲れが・・・眠いです

昨日遊びに来てくれたお友達が
お土産にロールケーキ・どらやき・プリン等いろいろ買って来てくれました
そして一個残ったので今日のお母さんのおやつになりましたよ

おやつタイムには目が覚める私です
それからこんな可愛いプレゼントも頂いちゃったわん

キッチンマット・ドライニングマット・キッチンスポンジ
スポンジはいろんな柄がありました

可愛いので使うのが勿体ないと思ってしまうお母さんなのでした
おわり
またね~
楽しい一日だったわん
2015/04/03 09:15
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
昨日はお母さんのお友達とそのお子様二人が遊びに来てくれました
お子様達はお家にあったラジコンカーで遊んだり

久々に電池を入れて動かしたらちょっと調子が悪くなっていました
使わないと壊れる事もあるのね・・・
でもそんなラジコンカーでも楽しく遊んでくれました
マリオカートで遊んだり

大人も一緒にドンジャラで遊んだり

久々なので遊び方をすっかり忘れていたお母さんです
説明書を読み遊び方を思いだして皆に説明していたわん(笑)
お仕事が終わって帰ってきたお父さんはドンジャラに参戦していました
お友達親子は私の事もいっぱい撫でてくれたり、遊んでくれました

一日とっても楽しかったです

お友達親子が帰った後は楽しくてお昼寝もしていなかった私は
すぐ寝ちゃったわん
また会いたいな~♪
おわり
またね~
お子様達はお家にあったラジコンカーで遊んだり

久々に電池を入れて動かしたらちょっと調子が悪くなっていました
使わないと壊れる事もあるのね・・・
でもそんなラジコンカーでも楽しく遊んでくれました
マリオカートで遊んだり

大人も一緒にドンジャラで遊んだり

久々なので遊び方をすっかり忘れていたお母さんです
説明書を読み遊び方を思いだして皆に説明していたわん(笑)
お仕事が終わって帰ってきたお父さんはドンジャラに参戦していました
お友達親子は私の事もいっぱい撫でてくれたり、遊んでくれました

一日とっても楽しかったです

お友達親子が帰った後は楽しくてお昼寝もしていなかった私は
すぐ寝ちゃったわん
また会いたいな~♪
おわり
またね~
今日のティータイム
2015/04/01 16:54
ジャンル:
Category:お土産 お菓子 など
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】
今日はお父さんがお休みなので
お二人でティータイムをしていました
中国茶とひよ子です
この中国茶はお友達から頂いた物です

鐡観音・・・中国のお土産なのです
茶葉がすっごく増えてわかめみたいだわん

こちらは北海道のお友達へ送ろうと思ってかったら
意外と賞味期限が短くて送るのをやめた物です(笑)

期間限定の黒糖ひよ子
餡がほのかに黒糖の味がするそうです

そうそう
ひよ子はどこから食べるかな?
お母さんはお尻のほうから
お父さんは顔の方から食べていました~

おわり
またね~
お二人でティータイムをしていました
中国茶とひよ子です
この中国茶はお友達から頂いた物です

鐡観音・・・中国のお土産なのです
茶葉がすっごく増えてわかめみたいだわん


こちらは北海道のお友達へ送ろうと思ってかったら
意外と賞味期限が短くて送るのをやめた物です(笑)

期間限定の黒糖ひよ子
餡がほのかに黒糖の味がするそうです

そうそう
ひよ子はどこから食べるかな?
お母さんはお尻のほうから
お父さんは顔の方から食べていました~

おわり
またね~
| HOME |
プロフィール
Author:くるみの父と母
FC2ブログへようこそ!
新しい家族のくるみ(チワワ)との平凡な日々を写真を通してUPしていきます。
【youtube】始めました。→https://www.youtube.com/channel/UC5yB0FW6zzC4Jh-eBA9H4zw?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/01 (7)
- 2020/12 (8)
- 2020/11 (9)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (8)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (13)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (16)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (7)
- 2019/12 (8)
- 2019/11 (10)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (12)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (10)
- 2019/06 (10)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (9)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (8)
- 2018/12 (10)
- 2018/11 (6)
- 2018/10 (7)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (9)
- 2018/07 (11)
- 2018/06 (8)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (9)
- 2018/03 (10)
- 2018/02 (11)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (14)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (15)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (17)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (12)
- 2017/03 (15)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (16)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (17)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (20)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (18)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (13)
- 2015/12 (17)
- 2015/11 (17)
- 2015/10 (13)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (15)
- 2015/07 (20)
- 2015/06 (23)
- 2015/05 (26)
- 2015/04 (27)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (24)
- 2015/01 (19)
- 2014/12 (21)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (27)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (30)
- 2014/07 (30)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (29)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (23)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (27)
- 2013/12 (23)
- 2013/11 (25)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (25)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (29)
- 2013/06 (14)
- 2013/05 (18)
- 2013/04 (20)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
