棚つくりを頑張ったわん
2014/09/07 10:14
ジャンル:
Category:日常
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
お父さんとお母さんは
先日購入した電動ドライバーでいろいろ作ったよ
まずは簡単に100円均一で購入したすのこで棚つくりです

木工用ボンドだけでもくっついていたのだけど
これは台所のシンク下でお鍋とかいろいろ乗せるので
ドライバーで数カ所固定して頑丈にして貰ったよ
お次はこれ
IKEAで買ったベットサイドに置くテーブルだよ

やっぱり電動ドライバーは楽ちん♪
あっと言う間に出来ちゃうね

でも時々こんな風に先がネジに刺さったまま抜けない事も・・・
あれれれ・・・?

作業中の私はというと初めは音が怖くて遠くから作業を見ていまいした

だんだん気になって近くで見学していました。

でもこれ以上は危ないので近づいたらダメだって言われたよ
最後はこれね
少し大きいすのこ棚です

すのこのカットはホームセンターでやって貰ったよ
ここに棚を置きたいけど欲しいサイズが無くて手作りになりました
やっぱり初心者にはすのこだね~♪ちゃんと出来上がるものですね♬
作業を頑張るお父さんです

すっかりドライバー係りになってます(笑)
取りあえずお母さんが欲しい物は作ったので
暫くDIYは休憩で~す
おわり
またね~(*^-^*)
先日購入した電動ドライバーでいろいろ作ったよ
まずは簡単に100円均一で購入したすのこで棚つくりです

木工用ボンドだけでもくっついていたのだけど
これは台所のシンク下でお鍋とかいろいろ乗せるので
ドライバーで数カ所固定して頑丈にして貰ったよ
お次はこれ
IKEAで買ったベットサイドに置くテーブルだよ

やっぱり電動ドライバーは楽ちん♪
あっと言う間に出来ちゃうね


でも時々こんな風に先がネジに刺さったまま抜けない事も・・・
あれれれ・・・?

作業中の私はというと初めは音が怖くて遠くから作業を見ていまいした

だんだん気になって近くで見学していました。

でもこれ以上は危ないので近づいたらダメだって言われたよ
最後はこれね
少し大きいすのこ棚です

すのこのカットはホームセンターでやって貰ったよ
ここに棚を置きたいけど欲しいサイズが無くて手作りになりました
やっぱり初心者にはすのこだね~♪ちゃんと出来上がるものですね♬
作業を頑張るお父さんです

すっかりドライバー係りになってます(笑)
取りあえずお母さんが欲しい物は作ったので
暫くDIYは休憩で~す
おわり
またね~(*^-^*)
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック:
プロフィール
Author:くるみの父と母
FC2ブログへようこそ!
新しい家族のくるみ(チワワ)との平凡な日々を写真を通してUPしていきます。
【youtube】始めました。→https://www.youtube.com/channel/UC5yB0FW6zzC4Jh-eBA9H4zw?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/02 (9)
- 2021/01 (8)
- 2020/12 (8)
- 2020/11 (9)
- 2020/10 (12)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (8)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (13)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (16)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (4)
- 2020/01 (7)
- 2019/12 (8)
- 2019/11 (10)
- 2019/10 (10)
- 2019/09 (12)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (10)
- 2019/06 (10)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (9)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (8)
- 2018/12 (10)
- 2018/11 (6)
- 2018/10 (7)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (9)
- 2018/07 (11)
- 2018/06 (8)
- 2018/05 (11)
- 2018/04 (9)
- 2018/03 (10)
- 2018/02 (11)
- 2018/01 (9)
- 2017/12 (14)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (11)
- 2017/09 (11)
- 2017/08 (15)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (17)
- 2017/05 (18)
- 2017/04 (12)
- 2017/03 (15)
- 2017/02 (14)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (16)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (16)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (18)
- 2016/07 (17)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (20)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (18)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (13)
- 2015/12 (17)
- 2015/11 (17)
- 2015/10 (13)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (15)
- 2015/07 (20)
- 2015/06 (23)
- 2015/05 (26)
- 2015/04 (27)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (24)
- 2015/01 (19)
- 2014/12 (21)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (27)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (30)
- 2014/07 (30)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (29)
- 2014/04 (23)
- 2014/03 (23)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (27)
- 2013/12 (23)
- 2013/11 (25)
- 2013/10 (24)
- 2013/09 (25)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (29)
- 2013/06 (14)
- 2013/05 (18)
- 2013/04 (20)
- 2013/03 (12)
- 2013/02 (11)
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
